大阪ガス エネルギー・文化研究所の季刊誌CEL74号という雑誌が届いた。
以前「火のある暮らし」ということで僕の創作してきた暖炉や住まいについての考察を執筆したこともあり好意的に送っていただいていると思います。
文化的な考察が鋭いこの雑誌は執筆させていただいてから大変興味深く、毎回拝見させていただいております。こうした出会いをいただけたことにも大変感謝しております。
さて 真名子所長は「住まいと生活に関する意識調査結果」の概要にて
興味深い点を要約すると(調査方法等は74号参照)
1、 物質的な豊かさが満たされている現在、精神的な豊かさと調和のとれた生活を求める人が増えている。
2、 年代や現在の居住地域によらず、理想の住宅地は「緑が多い落ちついた住宅地」で、不人気な住宅地は「最近開発された新しい郊外住宅地」
3、 四割弱の人が、将来の住み替えや改築・建て替えを考えていて望む将来の住宅について、三割以上の人が「建築家の設計で注文住宅を建てるという」
以上からもこれからの住まいの設計者として建築家の役割は非常に大きいと感じます。
また最近話題のIHクッキングヒーターの普及率は13パーセントと以外に低く、理想のタイプの台所として、対面型台所を選ぶ人が最も多く四割を占めているということですが、この対面型台所も住まいの設計をしていると大変密度の高い打ち合わせになるところであり住宅設計者として毎回楽しみなところです。
(C)文・かたくら たかゆき
以前「火のある暮らし」ということで僕の創作してきた暖炉や住まいについての考察を執筆したこともあり好意的に送っていただいていると思います。
文化的な考察が鋭いこの雑誌は執筆させていただいてから大変興味深く、毎回拝見させていただいております。こうした出会いをいただけたことにも大変感謝しております。
さて 真名子所長は「住まいと生活に関する意識調査結果」の概要にて
興味深い点を要約すると(調査方法等は74号参照)
1、 物質的な豊かさが満たされている現在、精神的な豊かさと調和のとれた生活を求める人が増えている。
2、 年代や現在の居住地域によらず、理想の住宅地は「緑が多い落ちついた住宅地」で、不人気な住宅地は「最近開発された新しい郊外住宅地」
3、 四割弱の人が、将来の住み替えや改築・建て替えを考えていて望む将来の住宅について、三割以上の人が「建築家の設計で注文住宅を建てるという」
以上からもこれからの住まいの設計者として建築家の役割は非常に大きいと感じます。
また最近話題のIHクッキングヒーターの普及率は13パーセントと以外に低く、理想のタイプの台所として、対面型台所を選ぶ人が最も多く四割を占めているということですが、この対面型台所も住まいの設計をしていると大変密度の高い打ち合わせになるところであり住宅設計者として毎回楽しみなところです。
(C)文・かたくら たかゆき
PR
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
HP:
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/17)
(05/22)
(05/24)
(05/31)
(06/07)
(06/14)
(06/21)
(06/28)
(07/05)
(07/12)
(07/19)
(07/26)
(08/02)
(08/09)
(08/13)
(08/23)
(08/30)
(09/06)
(09/13)
(09/20)
(09/27)
(10/04)
(10/11)
(10/18)
(10/25)
アーカイブ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター