忍者ブログ
今週のコラム
24日(火)母を病院に連れていきながら、ここのところ急に暑くなってきたので身体にも注意してもらわなければと思うところです。
25日(水)午前中は銀行関係。自宅のアトリエの椅子も改修してもらったF建設に我が家の栗材が多少残っているというので、飛騨の家具も良いが、楽しくスケッチができあがった。テーブルの高さがH580 とあればSH360の椅子であれば良さそう。心地良さの設計です。いつものF家具の専務に相談して進めることになりました。椅子の布生地はライトのタリアセンの椅子と同様のレッドに決めています。楽しい。
26日(木)学生たちのエスキースの指導。本人たちの気持ちを高め、手を動かすように指導していきたい。午後は20世紀の建築家をまとめ始めて5人の建築家のグループ学習後のポスターセッションを行う。学習の成果もあり短期間のまとめではあるが、少しずつ整理できたかと思います。暑い一日となった。7月の陽気だ。
27日(金)前日から歯ぐきが痛くて、いつものO歯科医院へ。疲れているらしくヘルペス?とか。最近の気候も暑かったり、涼しく感じたりと体調も良くない方が多いのでは?
オバマ大統領が広島へ。歴史的な一日となった。
夕方『団塊スタイル』(Eテレ、毎週金曜20:00)は、月に一度、輝く人の魅力に迫る「D’sスタイル」。今回は、今年、デビュー55周年を迎えるファッションデザイナー・鳥居ユキさん(73歳)が登場しました。
19歳でデザイナーとしてデビュー。同じデザイナーだった母親に励まされ、30代はじめの1975年にパリで初のコレクションを発表。これまでに、パリと東京での開催コレクション数が100回を超える、日本を代表するファッションデザイナーだ。
特徴は絵画的な色づかいで、「色の魔術師」と賞賛されている。今回、最新の秋冬コレクションの創作現場に密着。モデル選びから歩き方、メイク、舞台照明、音楽、すべてにこだわりを持ち、熱い情熱を注ぐ姿を描いた。
「コレクションが終わったら1日も休まず翌日から仕事」というエネルギッシュな鳥居さん。
「もっとこうすればよかった」という思いが次への作品へと駆り立てる。また、鳥居さんの優雅なプライベートライフにも密着。生活のすべてが自然のままにデザインされている。
ファッションへの熱い思いとエネルギッシュな生き方に迫りました。
生活のデザインにこだわることになれば建築家の日常も同じと思う。やはり個人の生活の質の違いはあれども「デザイン力」が暮らしを変えるという強いメッセージは共有するところがあります。
28日(土)午後はY邸修景計画の現場へ池上君と行く。イメージを膨らませてアトリエに戻る。
29日(日)家内と畑に手をいれたり・・・畑もデザイン。美しく設えよう!
娘が課題設計のテラスハウスの模型写真をラインで送ってきた。休日も学校でまとめているらしい。(笑)がんばれー!


(C)文・かたくら たかゆき

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]