6日(水)東松島から帰り事務所の皆に報告。
7日(木)学生たちの課題と卒業設計のエスキース講評会。
8日(金)空を繋ぐ家のバタフライ屋根部分の漏水の補修工事立ち会い。
帰りに奥様から薔薇の花をいただいた。今まで花を活けてきましたが、しだいに庭の花が少なくなり花を愛する僕としてはとてもうれしい。
9日(土)午前中、修景するY邸にて細部の打ち合せを行う。
この日の夕方は、いろいろお世話になっていた弁護士、司法書士の先生方との懇親会。いろんな話ができて楽しい夜でした。
10日(日)午前中庭木の整理・・・午後諏訪湖周辺のジョギングをして体調を整える。夕方は松本山雅FCと東京ヴェルディの試合観戦をDAZNにて・・・切れの良い気持ち良い試合でした。山雅が2-1で勝利。残り10試合頑張り抜いてほしい。
11日(月)僕が設計してから21年目を迎えるK邸の台所の改修案を用意して柴崎さんと打ち合せに伺う。子供達も結婚されて、御夫婦のこれからの生活のお手伝いをさせていただきます。
12日(火)昼の時間帯にまちづくりの会議を済ませてその後、夕方までに2つの建築の見積が揃いました。まったく性格の異なる住まいの増築と改修です。
東松島のプランの配置計画を池上君、柴崎さんと調整したりと忙しい一日でもありました。
今週中に事務所に訪問される方との出会い・・・また新しい気持ちで頑張ります。
(C)文・かたくら たかゆき
7日(木)学生たちの課題と卒業設計のエスキース講評会。
8日(金)空を繋ぐ家のバタフライ屋根部分の漏水の補修工事立ち会い。
帰りに奥様から薔薇の花をいただいた。今まで花を活けてきましたが、しだいに庭の花が少なくなり花を愛する僕としてはとてもうれしい。
9日(土)午前中、修景するY邸にて細部の打ち合せを行う。
この日の夕方は、いろいろお世話になっていた弁護士、司法書士の先生方との懇親会。いろんな話ができて楽しい夜でした。
10日(日)午前中庭木の整理・・・午後諏訪湖周辺のジョギングをして体調を整える。夕方は松本山雅FCと東京ヴェルディの試合観戦をDAZNにて・・・切れの良い気持ち良い試合でした。山雅が2-1で勝利。残り10試合頑張り抜いてほしい。
11日(月)僕が設計してから21年目を迎えるK邸の台所の改修案を用意して柴崎さんと打ち合せに伺う。子供達も結婚されて、御夫婦のこれからの生活のお手伝いをさせていただきます。
12日(火)昼の時間帯にまちづくりの会議を済ませてその後、夕方までに2つの建築の見積が揃いました。まったく性格の異なる住まいの増築と改修です。
東松島のプランの配置計画を池上君、柴崎さんと調整したりと忙しい一日でもありました。
今週中に事務所に訪問される方との出会い・・・また新しい気持ちで頑張ります。
(C)文・かたくら たかゆき
PR
この記事にコメントする
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
HP:
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/17)
(05/22)
(05/24)
(05/31)
(06/07)
(06/14)
(06/21)
(06/28)
(07/05)
(07/12)
(07/19)
(07/26)
(08/02)
(08/09)
(08/13)
(08/23)
(08/30)
(09/06)
(09/13)
(09/20)
(09/27)
(10/04)
(10/11)
(10/18)
(10/25)
アーカイブ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター