忍者ブログ
今週のコラム
暑い日が続きます。実は11日(月)の朝僕のノートパソコンが動かなくなり修理に出すことになり、本日19日(火)ようやく戻ってきました。アトリエのデスクトップは使えたものの現場の記録写真等の整理ができなくこの8日間はパソコンに頼りきってしまっていることを反省してはみても、データ、コピーと二重の保管をしているのですがその対応もパソコンがあまり得意でない僕には大変なできごとでした。
Т邸の修景計画の3期工事も進んでいます。8日(金)JIA支部資格制度委員会に出席。15日(金)住宅部会、連さんから「参加のまちづくり」をお話しいただき僕のコーディネーター役としての時間は部会の皆さんからの意見をお聞きして大変楽しい時間でした。内容については、ユーザー参加のデザインは、利用者にとって使いやすい建築にすることのみならず、愛着感が得られ、大切に使っていただけるという良さがあります。またユーザーの創造性を使うデザインでもあり、建築家の役割が、デザイナーのみならず、翻訳家、まちづくりでは調停者という形に拡がります。事例として、戸建、集合住宅、まちづくり、復興支援、CABEを取り上げてお話いただきました。
19日(火)諏訪清陵高校付属中学校評議員会となり暑い夏の午後、活発な議論。授業参観も楽しく先生と生徒の一体になった授業に感激。清陵ファンが増えるとうれしい。
パソコンが正常にもどりました。
今夜はパソコンのデータ処理が続きますのでこの辺にて・・・
遅れましたが今週もどうぞ宜しくお願いいたします。
ほっとしてます。(笑)



(C)文・かたくら たかゆき

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]