忍者ブログ
今週のコラム
8月になりました。2日(水)K邸のキッチン等の入れ替えによるプチ改修の打ち合せにて奥様と配置計画の検討。3日(木)夕方は修景するY邸の設計契約となりました。いずれの住まいも改修するお宅は長年の「住まい方の思想」が見えてきました。

毎日使い続けていくとそこに生活の思想が見えてくることに気づきます。毎日使う場所は祈りの場、精神の居場所ともなります。住み手とのそうした気持ちの共有はとても大切な時間です。
夕方は母の誕生日を祝う。我が家も娘は東京の大学なので家内と母と3人で誕生日という祝祭は、ささやかな時間でありますが、毎日使う居場所が祈りの場でもあり、精神の居場所とも感じる瞬間でもあります。自分にとって家は確かな信仰の場です。
5日(土)午前中は菩提寺の真福寺に恒例のお施餓鬼法要に伺う。亡き父や先祖の供養、塔婆をいただく。
夕方は「よしの」にて岡谷西部中学校時代の同級生と懇談会。僕たちは仲良しなので、同級会を準備するためのプレイベントにも多くの皆が集まり楽しい時間を共有した。この会は七夕会と言います。今年は僕はかなり忙しいのですが、そこに幹事役。もちろん皆の同意を得て10月の同級会を「よしの」に予約。
6日(日)恒例のお墓の草刈りを親戚の皆と行う。仕事も含めて、いよいよお盆前のまとめになります。家の周りの整頓に気を配り、用事を済ませて、諏訪湖周辺を真夏のランニング!
               
(C)文・かたくら たかゆき

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]