忍者ブログ
今週のコラム
20日(火)斎藤孝彦さんとプロフェッションを語る会に出席のため午前中に岡谷を出発。13時~16時まで、斎藤さんは所要にて欠席ですが、内容のある会議となり、次回僕と郡山さん湯浅さんのセミナーの打合せもできて良かった。16時~18時は住宅部会市民講座WGに出席。心地よい疲れにて帰る。
21日(水)午前中、クライアントOB空を繋ぐ家のNさん宅へ、外壁の補修等改修の仕事の進め方を打合せ。夕方JIA長野地域会。
22日(木)午前中は学生たちのコルビジェの模型の発表会。5つの模型作製は少し難しかったと思いますが、レマン湖畔の両親の家は学生の初めての模型としては学習の成果が表現されて好感がもてた。午後、14坪の図書館、リノベーション等の作品の中に3点ほど魅了される作品。


23日(金)K地方事務所に確認申請書を受け取りに行く。差し替え等の仕事を終えた後。びっくり!!主事のNさんは資格試験の時の教え子でありました。懐かしく、うれしい挨拶のひと時でした。あの頃の皆さん、県の職員の皆さん出世されております!
午後柴崎さんとI邸調査。この日は3時間30分の実測確認。ひたすら図ると当時の大工さんの考え方が解りますねー!お茶をいただき、これをまとめて、また次回実測に伺う予定。
夕方J1サッカー 松本山雅V浦和。実に良い試合でした。松本山雅逆点2-1残留かけてこれから勢いに乗っていこう!
24日(土)家内は、両親の様子を見に実家へ。朝晩、大分涼しくなっていました。
25日(日)夏野菜のシーズンを終えようとしています。大分楽しませてもらったけど・・・午前中は畑の整備。午後は休みの日の恒例、諏訪湖周辺のジョギングをして、家のアトリエにて一週間のまとめ。記録することがたくさん・・・

(C)文・かたくら たかゆき

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]