日本中が外出規制とあり会議もTV会議が多くなりました。先日のFBのメッセンジャーでのプロフェッションを語る会の会議も環境は良かったが、21日(火)住宅部会の市民講座WGをZOOMにて行う。皆が集まると必ず詳しい方がいて助かります。地方に居ますと、移動に時間がかかりますので、TV会議はとても助かります。
コロナの状況を踏まえて住宅部会としても早急な情報発信が必要なのではないか?ということで意見交換が行われた。前期の市民講座も多くの中止となります。
22日(水)夕方、住宅部会の大塚さん、寺山さんとスカイプでのTV会議をしてみましたが、これも良好で良かった。
計画の進んでいる住宅もありますが、期間が変更されることもあります。建築の関係にも大きな影響がありそう。
26日(日)の片倉まきの吉田講祭典はコロナ感染予防のために直会も中止、簡素に神事のみとなりました。早い終息を願うばかりです。
コロナの状況を踏まえて住宅部会としても早急な情報発信が必要なのではないか?ということで意見交換が行われた。前期の市民講座も多くの中止となります。
22日(水)夕方、住宅部会の大塚さん、寺山さんとスカイプでのTV会議をしてみましたが、これも良好で良かった。
計画の進んでいる住宅もありますが、期間が変更されることもあります。建築の関係にも大きな影響がありそう。
26日(日)の片倉まきの吉田講祭典はコロナ感染予防のために直会も中止、簡素に神事のみとなりました。早い終息を願うばかりです。
住まい方再考
家族の集う共通なスペースは広く美しく、個室には最小単位のもつ美しさがあると思います。
家族の集う共通なスペースは広く美しく、個室には最小単位のもつ美しさがあると思います。
また、家族構成が変化していくことによる住まい方への対応が必要となります。
生活空間は様々な情報に溢れています。その中から選択されたやさしさを一層大切にして暮らし向きを整えていく時代になりました。
住まいは外との関係を考慮することにより、より豊かな美しい住空間を演出します。
したがって、住まいが美しくより持続可能であり続けるためには近隣との豊かな関係を育むことになります。
大切なことの約束のために・・・
日々の暮らしをつつみこむ住まいの果たす役割こそが、ますます重要になることでしょう。
生活空間は様々な情報に溢れています。その中から選択されたやさしさを一層大切にして暮らし向きを整えていく時代になりました。
住まいは外との関係を考慮することにより、より豊かな美しい住空間を演出します。
したがって、住まいが美しくより持続可能であり続けるためには近隣との豊かな関係を育むことになります。
大切なことの約束のために・・・
日々の暮らしをつつみこむ住まいの果たす役割こそが、ますます重要になることでしょう。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
HP:
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/17)
(05/22)
(05/24)
(05/31)
(06/07)
(06/14)
(06/21)
(06/28)
(07/05)
(07/12)
(07/19)
(07/26)
(08/02)
(08/09)
(08/13)
(08/23)
(08/30)
(09/06)
(09/13)
(09/20)
(09/27)
(10/04)
(10/11)
(10/18)
(10/25)
アーカイブ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター