4日(木)暑い日となりました。午前中は学生たちと20世紀の建築家の調査がスタートしました。
リートフェルトのシュレーダー邸、ウィリアム・モリスのレッドハウス、そして日本の作家 藤井厚二の聴竹居についてグループ毎の考察が始まった。午後の設計製図のエスキスについて一人、一人講評を行う。自由なとらわれないデザインを期待したい。
5日(金)小泉山森の家を久しぶりに訪問。簡易デッキの相談を受ける。皆さんお元気な様子で何よりです。その後、現在計画中のSさんの敷地を見て事務所に戻る。
6日(土)頼んでおいたイタリアワイン、キャンティが届く.
7日(日)家や事務所の周囲の整備、特に事務所壁面のアイビーは増えすぎてどうしようもない。この日の手入れだけでは無理。来週もう一度挑戦。
いろいろ集中して作業。疲れた夕方は、母と家内と楽しい夕食。ピザ、野菜・・・ビールにキャンティ・・・しあわせー!
リートフェルトのシュレーダー邸、ウィリアム・モリスのレッドハウス、そして日本の作家 藤井厚二の聴竹居についてグループ毎の考察が始まった。午後の設計製図のエスキスについて一人、一人講評を行う。自由なとらわれないデザインを期待したい。
5日(金)小泉山森の家を久しぶりに訪問。簡易デッキの相談を受ける。皆さんお元気な様子で何よりです。その後、現在計画中のSさんの敷地を見て事務所に戻る。
6日(土)頼んでおいたイタリアワイン、キャンティが届く.
7日(日)家や事務所の周囲の整備、特に事務所壁面のアイビーは増えすぎてどうしようもない。この日の手入れだけでは無理。来週もう一度挑戦。
いろいろ集中して作業。疲れた夕方は、母と家内と楽しい夕食。ピザ、野菜・・・ビールにキャンティ・・・しあわせー!
仕事も趣味も授業の時間も夢中になるのが僕のスタイル。
8日(月)誠実に仕事を行っていると、近隣同士の環境問題についての相談を受けることにもなります。こうしたお話に関わっていますと、それぞれの住まいに関わる設計者は仕事を受託するお家の方はもちろん近隣の環境への配慮に対して細やかな注意を払うべきだと感じます。
プロフェッションの根幹は公益性にあります。広く環境への配慮・・・個人のレベルからより一層丁寧な日常を心掛けたいと感じます。
8日(月)誠実に仕事を行っていると、近隣同士の環境問題についての相談を受けることにもなります。こうしたお話に関わっていますと、それぞれの住まいに関わる設計者は仕事を受託するお家の方はもちろん近隣の環境への配慮に対して細やかな注意を払うべきだと感じます。
プロフェッションの根幹は公益性にあります。広く環境への配慮・・・個人のレベルからより一層丁寧な日常を心掛けたいと感じます。
(C)文・かたくら たかゆき
PR
この記事にコメントする
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
HP:
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/17)
(05/22)
(05/24)
(05/31)
(06/07)
(06/14)
(06/21)
(06/28)
(07/05)
(07/12)
(07/19)
(07/26)
(08/02)
(08/09)
(08/13)
(08/23)
(08/30)
(09/06)
(09/13)
(09/20)
(09/27)
(10/04)
(10/11)
(10/18)
(10/25)
アーカイブ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター