忍者ブログ
今週のコラム
9日(水)Iさんとこれから計画する住まいの構想の打ち合わせと建築設計工事監理業務委託契約。敷地が広い、そこに二階建ては不自然と思う。平屋の計画を勧めてみた。
あらためて、人の生活思想は大地と繋がるを目標としてここのところ連続して平屋を創作中・・・
フランクロイドライトの恵まれない時代に開発されたミラード邸、ストーラー邸、フリーマン邸、エニス邸に見るようなテキスタイルブロック等の開発はカリフォルニアの地域に見合う地域特性を生かし安上がりに石細工を取り入れたながらも正直な建築を目指した公益性の発見と理解します。
またユーソニアンハウスの時代のジェイコブス邸等に見るカーポートという名称ひとつとっても工費を抑えながらも地産地消と生活思想と大地の融合をみる公益性の高い表現と理解します。
夕方ようやく斎藤孝彦さんとプロフェッションを語る会の議事録を皆さんに送ることができました。
10日(木)午前中学生たちのポスターセッション、サヴォア邸、ジェイコブス邸、ウィチタハウスの作品と建築家の考察。午後は設計演習の講評。学生たちと正面から向き合う。
11日(金)改修したY邸のパーティション工事他の確認。この日午後はコロナウィルスのワクチン接種に母を連れて病院へ。
12日(土)の午後は、光の庭修景計画Sさんと打ち合わせ。今後の住まい方を考えこの計画も中庭を囲んで平屋にて・・・詳細の説明を柴崎さんと行う。
13日(日)久しぶりに休みが一緒になった家内と庭木の手入れを行う。その後、雨が降り出して少し寒く感じる・・・一週間をゆっくり振り返る。
(C) 文 かたくら たかゆき

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]