23日(土)祖母の33回忌。菩提寺の真福寺住職様に起こしいただき、妹夫婦と無事終えることができました。
その次の週に26日(水)に母が脊椎の圧迫骨折にて入院になってしまい大変でした。
その次の週に26日(水)に母が脊椎の圧迫骨折にて入院になってしまい大変でした。
27日(木)は、学校の授業。
28日(金)事務所のコンピューターも一部整理して新しいコンピューターが入りました。
29日(土)原村S邸、基礎工事の断熱材とアンカーボルト、ホールダウン金物の検査をしました。
30日(日)ETCの関係やら、迷惑メールが多くて困ります。4月・・・終えるのが早い。
5月は事務所内にてNさんと福祉施設の全体計画を詰めていく。
1日(月)母の補聴器がまた調子が悪く、病院からヤマザキへ伺い、いつもお世話になっているKさんに修理をお願いして代替品をお借りして病室の母も今度は聞こえているようでほっとしました。
塚間町の住まいの竣工写真のデータが届き整理して娘にホームページにアップするように伝える。
塚間町の住まいの竣工写真のデータが届き整理して娘にホームページにアップするように伝える。
2日(火)連休を挟んでの仕事の日です。原村S邸、基礎工程の断熱材チェック。午後はNさんが一生懸命まとめてくれている福祉施設の打ち合わせをして・・・後半の連休へ。
3日(水)今日から鶴嶺公園のつつじ祭りとなりました。天気は良い日ですが、少し寒く感じます。午前中はNさんからの図面のエスキスをして思いを深めていく・・・至福の時間です。
ボンヴィーノからワインが届きました。バローロ、リゼルバも入っている。イタリアワインの福袋でした。ささやかな僕の楽しみでもあります。
母の様子を見に病院へも行きます。
連休中は家にて楽しみます・・・(笑)
連休中は家にて楽しみます・・・(笑)
建築家:かたくら たかゆき は、
斎藤孝彦さんとプロフェッションを語る会偏:
フレンドリーな住宅建築設計・監理業務合意書を使用しております。
(C)文・かたくら たかゆき
PR
この記事にコメントする
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
HP:
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/17)
(05/22)
(05/24)
(05/31)
(06/07)
(06/14)
(06/21)
(06/28)
(07/05)
(07/12)
(07/19)
(07/26)
(08/02)
(08/09)
(08/13)
(08/23)
(08/30)
(09/06)
(09/13)
(09/20)
(09/27)
(10/04)
(10/11)
(10/18)
(10/25)
アーカイブ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター