忍者ブログ
今週のコラム
20日(木)学校も夏休みなので授業がありません。御世話になっている歯科医院のO先生の往診が昼頃ありました。高齢の介護する母のためにこうした往診も大変ありがたいことです。
午後S邸修景計画現場。来月の竣工目指して暑い中大工さんが、頑張っております。

 


21日(金)Nさんと、福祉施設のことやら今後の住まいのまとめ方について打ち合わせ。JIA長野地域会の「信州の建築家とつくる家」の第19集の参加依頼を済ませていたので、プランを作成していただく。


22日(土)午前中家内と畑仕事を済ませて、デイサービスお休みの母をコロナワクチン6回目の注射に連れていく。暑い日が続きます。夕方は本当に久しぶりに中学の同級生の親友のK君と会い、予約していた「よしの」にてお任せのコースで生ビールを乾杯。楽しい時間、いろいろと話しができ、また設計させていただいたお店の混みあいを見てとても嬉しい思いでした。


23日(日)畑の調整をして、ジョギングに諏訪湖へ行く。今まで好んで走っていたコースがジョギングロードとサイクリングロードの工事となり、他に素晴らしい場所を見つけてた。
緑の低さが良い・・・住みたくなるに似た・・・(笑)走りたくなる・・・心地よさ・・・風が抜ける・・・光が差し込み・・・湖が見える・・・なんともいえない心地よさ・・・しあわせ・・・




近代建築入門(原口先生著)は大変楽しく・・・19世紀後半、イギリスのドメスティックリバイバル頃からの住宅作家を見ているとライトと同世代・・・フランクロイドライト自身が与えられた影響も見えてきて楽しい・・
24日(月)Nさんと今後の打ち合わせを行う。
建築家:かたくら たかゆき は、
斎藤孝彦さんとプロフェッションを語る会偏:
フレンドリーな住宅建築設計・監理業務合意書を使用しております。
(C)文・かたくら たかゆき

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]