暮には、娘と孫の十逢が帰り、家内と娘は恒例のおせち料理をつくっていました。
31日(日)十逢と一緒に住まいのスケッチをしてみた。何もわからないと思うけど、夢中にスケッチをしていた孫を見て嬉しく思います。夕方は介護中の母も一緒に皆で楽しくお年とり。
令和6年、元旦 妹夫婦も甥の和也夫婦と生まれて4ヶ月の健やかなお嬢さん花來ちゃんのお顔を見せていただき、十逢も喜んでいた。
午後十逢のパパも来て楽しい時間を過ごす。能登半島を中心に凄い地震・・・大変なことになりました。被災された地域の皆様の無事をお祈り申し上げます。
2日娘夫婦と孫を岡谷駅まで送る。娘夫婦も建築の企画設計に・・・協力しながら今年も健康に気をつけて頑張りましょう。
暮れから忙しい時間でした。
3日(水)午後、妹夫婦と諏訪大社下社春宮へ参拝。祈祷を済ませて、お札、鏑矢、お守り、御神酒等をいただく。
4日(木)菩提寺の真福寺にて厄除聖観音初護摩供法要に出席。お札をいただきました。
5日(金)仕事始め。
6日(土)、7日(日)と休みが続き、ますが、ゆっくりと次の住まいの構想を続けます。
明日8日(月)も休日です。
本年も心から・・・暮らし向きを考慮した持続可能な住まいの設計をさせていただきます!
どうぞ宜しくお願い申しあげます。
どうぞ宜しくお願い申しあげます。
建築家:かたくら たかゆき は、
斎藤孝彦さんとプロフェッションを語る会偏:
フレンドリーな住宅建築設計・監理業務合意書を使用しております。
(C)文・かたくら たかゆき
PR
この記事にコメントする
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
HP:
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/17)
(05/22)
(05/24)
(05/31)
(06/07)
(06/14)
(06/21)
(06/28)
(07/05)
(07/12)
(07/19)
(07/26)
(08/02)
(08/09)
(08/13)
(08/23)
(08/30)
(09/06)
(09/13)
(09/20)
(09/27)
(10/04)
(10/11)
(10/18)
(10/25)
アーカイブ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター