忍者ブログ
今週のコラム

 17日(火)香港のHさんからフェイスブックにメールが入り、自宅を改造して新しい展開をしていくらしい。月末はその打合せの約束をする。
 いろいろと今後の仕事の連絡があり、また家のことも忙しい毎日です。
厳しい寒さの中、良い年にしたいと自らに気合を入れています。
 18日(水)修景するH 町の家の設計打合せに柴崎さんとでかける。究極のエコを目指すので徹底してまとめている。復元力のある地域社会とはどのようなものか、まずは住まいからの探求です。しかし室内の心地良さが大事なので変にシステム上のディテールにこだわることは避けたいと思っている。
 19日(木)池上君が練っていたY邸改修についての構想が3案まとまってきた。思わずいいねー!と口ずさんだプランができた。細かいところの打合せをしてクライアントとの打合せの用意をしています。この住まいはもう亡くなったが某有名建築家の作品であり、感心するのは基本の鉄骨造のH型鋼の柱の置き方です。内部の改修が生活に合わせて変化成長できるような読みがこの建築家にあったのだと感心します。変わらない構造と変わる構造が明確となり復元力のある家だと感じています。
 20日(金)雪・・・朝からアトリエの前を3回雪かきをする。現在進行中の計画のまとめをする。
 21日(土)岡谷市から依頼された まちづくりシンポジウムのパネルディスカッションのパネリストの顔合わせが市役所6階会議室にて行なわれた。6階会議室からの市内の眺めが素晴らしい・・・
市役所からは都市計画課の皆様、そして楽しみにいていました倉田先生との出会い、その他パネリストの皆様と楽しい意見交換をさせていただきました。
 22日(日)入院中の父の病室に一日居る。雪化粧の風景ですが、比較的暖かい日となる。
23日(月)午後修景するA邸の実側を始めるが一日では終わらない。
信州は今一番の寒い時期を迎えています・・・

早くあたたかい日がきてほしい・・・

 Ⓒ 文・かたくら たかゆき

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]