これからの暮らしとエネルギーについて大阪ガスエネルギー文化研究所の機関誌CEL106から2050年後の暮らしはどうなるでしょうか?ということで2つの将来シナリオを設定しています。「ハイテクライフ」のケースでは、ロボットなどの新たな機器に囲まれた、より快適で豊かな暮らしが実現します。それらの機器と、燃料電池や太陽光発電の創エネ、電気自動車や蓄電池の畜エネが、ICТによって最適にコントロールされます。
一方「スローライフ」のケースでは、昔に戻って、自然の風、熱、木などを最大限取り入れす。また、家庭菜園で野菜を作るなど体を動かし家事を行うことで、心豊かに暮らすことができます。
さてあなたはどう生きますか?
12日(水)建築物自然エネルギー導入マニュアル説明会を長野県環境部温暖化対策課温暖化対策係というところが、松本市の合庁で開催。これからの建築へいかに自然エネルギーを利用していくかというマニュアルの簡単な説明でしたが、様々なパターンの分析の発想としてヒントがたくさんあります。僕のアトリエも冒頭の2つのシナリオでは様々な設計への対応もありますが、基本的には後者のほうで進んでいきたいと考えてますのでこうした自然エネルギ―活用の技を深めているところでもあります。いずれにしましてもそれぞれの生活の中でのバランスが大切かと思います。
13日(木)16:00吉報が舞い込んだ!長野県高校教育課のホームページに県の高校の校長人事の発表があり諏訪清陵高校兼付属中学校の校長に清陵の同級生石城君が誕生!中学校の新校舎もでき本当にうれしい!皆で応援しよう!
14日(金)午後は4月から指導することになった上田情報ビジネス専門学校建築学科の僕の授業について甘利先生と打ち合わせをさせていただく。学生の能力を伸ばしていくことは大きな楽しみでもあります。
15日(土)8:30 森の天文台の現場にて集熱壁部分の施工について指示をする。ガラスブロックも実際に置いてみてどんな感じに見えるか確かめて色具合の指示をする。
16日(日)進学する娘の引っ越しと準備に東京へ。早朝車で出発する。頼んでおいた家電製品の用意やその他、準備できるものを家内と娘と用意する。なんとか17日(月)準備も整のった。御親切な不動産やさんとお世話になる貸家の大家さんのお人柄に触れることができ気持ちよく午後岡谷へ帰ることができた。
事務所に戻るとまた打ち合わせと連絡ごとが忙しい。
年度末の忙しさが続きます。今週もどうぞ宜しくお願い申しあげます。
(C)文・かたくら たかゆき
一方「スローライフ」のケースでは、昔に戻って、自然の風、熱、木などを最大限取り入れす。また、家庭菜園で野菜を作るなど体を動かし家事を行うことで、心豊かに暮らすことができます。
さてあなたはどう生きますか?
12日(水)建築物自然エネルギー導入マニュアル説明会を長野県環境部温暖化対策課温暖化対策係というところが、松本市の合庁で開催。これからの建築へいかに自然エネルギーを利用していくかというマニュアルの簡単な説明でしたが、様々なパターンの分析の発想としてヒントがたくさんあります。僕のアトリエも冒頭の2つのシナリオでは様々な設計への対応もありますが、基本的には後者のほうで進んでいきたいと考えてますのでこうした自然エネルギ―活用の技を深めているところでもあります。いずれにしましてもそれぞれの生活の中でのバランスが大切かと思います。
13日(木)16:00吉報が舞い込んだ!長野県高校教育課のホームページに県の高校の校長人事の発表があり諏訪清陵高校兼付属中学校の校長に清陵の同級生石城君が誕生!中学校の新校舎もでき本当にうれしい!皆で応援しよう!
14日(金)午後は4月から指導することになった上田情報ビジネス専門学校建築学科の僕の授業について甘利先生と打ち合わせをさせていただく。学生の能力を伸ばしていくことは大きな楽しみでもあります。
15日(土)8:30 森の天文台の現場にて集熱壁部分の施工について指示をする。ガラスブロックも実際に置いてみてどんな感じに見えるか確かめて色具合の指示をする。
16日(日)進学する娘の引っ越しと準備に東京へ。早朝車で出発する。頼んでおいた家電製品の用意やその他、準備できるものを家内と娘と用意する。なんとか17日(月)準備も整のった。御親切な不動産やさんとお世話になる貸家の大家さんのお人柄に触れることができ気持ちよく午後岡谷へ帰ることができた。
事務所に戻るとまた打ち合わせと連絡ごとが忙しい。
年度末の忙しさが続きます。今週もどうぞ宜しくお願い申しあげます。
(C)文・かたくら たかゆき
PR
この記事にコメントする
最新記事
(07/06)
(06/15)
(05/27)
(05/17)
(05/06)
(04/27)
(04/13)
(04/02)
(03/16)
(03/05)
(02/09)
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
HP:
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/17)
(05/22)
(05/24)
(05/31)
(06/07)
(06/14)
(06/21)
(06/28)
(07/05)
(07/12)
(07/19)
(07/26)
(08/02)
(08/09)
(08/13)
(08/23)
(08/30)
(09/06)
(09/13)
(09/20)
(09/27)
(10/04)
(10/11)
(10/18)
(10/25)
アーカイブ
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター