13日(火)午前中西高木の家のカーテン、ブラインド等の選定のため打ち合わせを行う。今回は南側の縁側部分をヒートチムニーとして集熱と排熱利用する計画のためブラインド等は外からの視線を防ぐことに加えて太陽光をうまく調整することを考えなくてはなりません。そのためにはシルキーブラインドのように光を調整できるタイプのものが必要なので、けっこう選択が難しい。
現場も外構を残すこととなりここで地方事務所に完了検査申請書を提出することになります。
夕方は歯科医院の増築改修工事が仕上げの段階になるので外壁の塗壁FМX等の色、テクスチャーを決め内部のジョリパットやクロスのタッチもクライアントへ説明して喜んでいただき了解をいただきました。
14日(水)老人ホームの増築現場も順調に仕上げに近づく。外壁もきれいに仕上がり増築部分の金属パネルは既存部分の縦張りに対して横張りで施工してみたが、二階建部分の壁に影ができ感じが良くなりました。
15日(木)ウエジョビの授業。この日の午後は二年生課題傾斜地に建つ週末住居の課題講評会でした。ヒントを少し与えると皆表現がうまくなり楽しい講評会でした。この調子で頑張ってほしいと思います。事務所に電話を入れると西高木の家は地方事務所の完了検査も無事終えたようでほっとしました。
16日(木)午後はY建設のHさんにクライアントとともに波田村の安藤苗圃まで庭木の視察と選定に行きました。僕は何回も訪れていますが、この広大な敷地にクライアントはびっくりされたようです。なんとか ハナミズキ、ミツバツツジ、カイドウを選定して造園やさんには既存の樹木との間合いをとってもらうことになります。夕方森の天文台の引き渡しにY建設の専務さんとA邸へ伺う。無事に報告させていただき終了となりました。クライアントのAさんいろいろとお世話になりました。これからは大自然を眺めて・・・夜空を探検・・・良い季節をお迎えください。娘が帰って来るので20:00過ぎに岡谷駅まで迎えに行く。母や家内と娘の話を聞いて楽しく学生生活を過ごしているようで嬉しくなります。
17日(土)ツツジが有名な鶴峰公園の朝です。今週は見頃でしょう。




仕事を終えて母と娘と家内と食事を楽しむ。友人の話やインテリアの話。設計演習の話等・・・
18日(日)家の室内は部分改修なのですが、そのためにモノを移動しなくてはならないので整理をする。穏やかな一日が終わり娘も再び東京へ向かう。・・・
今週もどうぞ宜しくお願いいたします。
(C)文・かたくら たかゆき
現場も外構を残すこととなりここで地方事務所に完了検査申請書を提出することになります。
夕方は歯科医院の増築改修工事が仕上げの段階になるので外壁の塗壁FМX等の色、テクスチャーを決め内部のジョリパットやクロスのタッチもクライアントへ説明して喜んでいただき了解をいただきました。
14日(水)老人ホームの増築現場も順調に仕上げに近づく。外壁もきれいに仕上がり増築部分の金属パネルは既存部分の縦張りに対して横張りで施工してみたが、二階建部分の壁に影ができ感じが良くなりました。
15日(木)ウエジョビの授業。この日の午後は二年生課題傾斜地に建つ週末住居の課題講評会でした。ヒントを少し与えると皆表現がうまくなり楽しい講評会でした。この調子で頑張ってほしいと思います。事務所に電話を入れると西高木の家は地方事務所の完了検査も無事終えたようでほっとしました。
16日(木)午後はY建設のHさんにクライアントとともに波田村の安藤苗圃まで庭木の視察と選定に行きました。僕は何回も訪れていますが、この広大な敷地にクライアントはびっくりされたようです。なんとか ハナミズキ、ミツバツツジ、カイドウを選定して造園やさんには既存の樹木との間合いをとってもらうことになります。夕方森の天文台の引き渡しにY建設の専務さんとA邸へ伺う。無事に報告させていただき終了となりました。クライアントのAさんいろいろとお世話になりました。これからは大自然を眺めて・・・夜空を探検・・・良い季節をお迎えください。娘が帰って来るので20:00過ぎに岡谷駅まで迎えに行く。母や家内と娘の話を聞いて楽しく学生生活を過ごしているようで嬉しくなります。
17日(土)ツツジが有名な鶴峰公園の朝です。今週は見頃でしょう。
仕事を終えて母と娘と家内と食事を楽しむ。友人の話やインテリアの話。設計演習の話等・・・
18日(日)家の室内は部分改修なのですが、そのためにモノを移動しなくてはならないので整理をする。穏やかな一日が終わり娘も再び東京へ向かう。・・・
今週もどうぞ宜しくお願いいたします。
(C)文・かたくら たかゆき
PR
この記事にコメントする
最新記事
(07/06)
(06/15)
(05/27)
(05/17)
(05/06)
(04/27)
(04/13)
(04/02)
(03/16)
(03/05)
(02/09)
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
HP:
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/17)
(05/22)
(05/24)
(05/31)
(06/07)
(06/14)
(06/21)
(06/28)
(07/05)
(07/12)
(07/19)
(07/26)
(08/02)
(08/09)
(08/13)
(08/23)
(08/30)
(09/06)
(09/13)
(09/20)
(09/27)
(10/04)
(10/11)
(10/18)
(10/25)
アーカイブ
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター