忍者ブログ
今週のコラム
9日 (火)小規模多機能ケア米沢の家増築工事「あったかホーム福寿草」の一年検査となり工務店の担当者と施設を見る。とてもきれいに使用されていて気持ちが良い。知らないお年寄り同士が仲良く暮らす・・・シェアハウスなのですが、こうした施設は増えていくのでしょうが、気持ち良く使用されていて大変うれしく思います。
午後は修景するТ邸へ電気関係の調査に伺う。
先日の日曜日に茅野市クライアントOBのYさんがセロリを届けていただきおいしくいただいております。ありがとうございます。
10日(水)午後はJIA長野地域会の広報委員会出版部会に出席。この日はルートイン松本にて会合でした。何年か前にはここをよく利用しました。忙しい日々に追われる中、皆とゆっくり職能の話ができて楽しい時間でした。
11日(木)Uejobi建築学科にての授業。
12日(金)駒込の家について建設会社に図面を送り見積もりを依頼してあったので12時16分のあずさ16号にて東京へ向かう。クライアントと川口駅にて待ち合わせてK建設にて打ち合わせを行ないました。地盤について詳しい情報を調査、工期について、見積もり全体の話をお聞きしました。建設会社とは9月から工事に入る予定にて調整していくことで合意。打ち合わせを終えて新宿から京王線に乗り橋本駅にて娘と待ち合わせた。食事をしながら課題のことなど・・・学校の授業のこと、住まいや建築の話等楽しく話してその日は娘のところに泊った。なぜか・・・娘と建築の話ができることがとてもうれしい。
13日(土)東京の朝は信州と違う。暑い・・・
10:30頃事務所にもどり、駒込の家について柴崎さんに報告した。内容を詰めるのに外壁の工法を変えてみようと話合いをしている。池上君の改修の仕事についても様子を聞いて、午後は休みとなるので一通り印刷してもらった。午後、「空を繋ぐ家」のコンクリート打放補修を終えて一段落したクライアントOB、Nさんご夫婦がお見えになりました。いろんな話をお聞きしてまた
いろいろとお気づかいいただきありがとうございます。

午後は家内と庭木の整理もあり体を動かす。家庭の大切さ・・・家の内部ばかりでなく庭の手入れ(笑)も大変です。
14日(日)図面の内容をチェックしたり、ディテールを考えたりと・・・電話もこないので自由に楽しい・・・休日のアトリエに一人。
15日(月)早く目が覚めていろんなことが気になる。食事を済ませて準備をして少し早目にアトリエへ。業者への連絡事を済ませて、皆と打ち合わせ。池上君にも図面をチェックして渡し、柴崎さんとは16日(火)午後打合せ予定のI邸の準備・・・


(C)文・かたくら たかゆき

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]