忍者ブログ
今週のコラム
30日(水)年末年始の休業となりました。親戚も多く葬式等もあった年でもあり、簡素に事務所や床の間等の家の飾りをまとめて年末の準備を整えて一日を終える。娘も帰って来たので話を聞きながら皆で楽しく過ごします。
31日(木)恒例により妹夫婦と甥を交えてお年とりの日を迎える。一年間を無事終えたことに感謝・・・高齢の母を交え楽しく過ごします。
2016年元旦。うっすらと雪の朝・・・

あたたかいお正月を迎えました。健康に気をつけて良い年になりますよう皆で祈願しておせち料理やお酒をいただきます。年賀状もいつものようにたくさんいただきました。うれしいのは設計してから何年も経つクライアントの皆さんからのお家を大切にされているお言葉でした。住まい手の笑顔のために・・・また住宅部会の渡辺武信さんからは住宅部会の名誉会員になられた慶びのお言葉もありました。今年も住まいをとりまく様々な内容に楽しくかつ真剣に向き合っていきたいと思います。

2日(土)総本社諏訪大社大麻と天照皇大神宮の御札も神棚に整いました。
4日(月)菩提寺の真福寺に恒例の厄除聖観音大護摩供法要に参加して御札をただきお仏壇に供えます。
 
かたよらない心 こだわらない心 とらわれない心
広く広くもっと広く これが般若心教 空の心なり・・・
仏法は まるい心の教えです
仏法は 明るい心の教えです
仏法は 清らかなる心の教えです
仏法は 静かなる心の教えです
仏法は おかげさまなる心の教えです
仏法は 無我なる心の教えです
仏法は 大慈悲なる心の教えです

と今年も教えをいただきます。

午後、本厄の年でもあり諏訪大社にてご祈祷 諏訪大社祈祷神符御札と厄除御守もいただきました。
今年は明日6日(水)から仕事初めとなります。

アトリエ創設30周年の年となりました。
本年も時代を経ても変わらないもの・・・変わるもの・・・積層する建築シリーズ(前回ブログ)を創作しながら豊かな環境を目指して頑張っていきたいと思います。

本年もますます良い年になりますようお祈り申しあげます。
どうぞ宜しくお願い申しあげます。



(C)文・かたくら たかゆき

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]