忍者ブログ
今週のコラム
皆さん明けましておめでとうございます。


暮れには生け花等、床の間を設えてしめ飾りを用意、気持を整え・・・
家内や娘、妹はおせち料理を作り、我が家も恒例になります妹夫婦、甥と一緒にゆっくりと年越しをして新春を迎えました。元旦は家でゆっくりして2日は諏訪大社下社へ参拝、箱根駅伝をテレビで楽しんだりといつもながらに過ごしました。甥は2日の夕方、娘は課題設計を仕上げなくてはと本日3日に東京へ、あっというまに正月ムードも終わりに近づきます。
明日4日は菩提寺の真福寺へ厄除聖観音大護摩供法要へ出席の予定。

新しい未来のために・・・

省資源と温熱環境、環境保護、という時代を象徴する社会的思想の流れに応じて、持続可能な住まい方への技術が生み出されてきます。生活の時間軸、記憶の過去と未來を考慮して持続可能な使い方、住まい方の思想を生み出さなければならない時期に直面しております。
豊かな暮らしをデザインする価値を広く認識しながら新しいスタートを切りたいと考えます。
本年もどうぞ宜しく御願い申しあげます。

(C)文・かたくら たかゆき

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]