28日(火)夕方ステージのある家Oさん宅の不具合に立ち寄った。飼われているワンちゃんのまるでひとのように対応できる姿に感動、家族のようだ。・・・僕はクライアントとの打ち合せにて、居間にステージをつくりあげた。その場はクライアントにマルチユースな暮らしの場を与えている。(笑)・・・日常の生活の出来事のはかない幻が人生に与える意味のリアリティについて渡辺武信さん・・・ぼくは、住宅に空間的、時間的な防衛性ばかりでなく、それが、こうした日常的な小さな奇蹟とも言えるイヴェントが起こりやすい舞台となることを望んでいる。この舞台のつくり方は、出演者、つまり住み手のライフスタイルによってさまざまなので、具体的に記すことは難しいが、日常的イヴェントを誘いだす舞台になることによって、住宅は本来の自然も、荒野としての都市文明も超えて、ぼくたちが、時として直面する宇宙の存在論的空虚に、ささやかな抵抗をすることができるのだ。ガストン・バシュラールが見事に言い放っているように、「家は宇宙に対抗する武器」(「空間の詩学」)なのである。と述べ・・・ 家は魂の容器とも述べています。
29日(水)午後は岡谷市まちづくりワークショップ旧庁舎チームの模型作りを行う。
30日(木)午前中は寒いが、あたたかな日となりました。雑誌、信州の建築家とつくる家がイメージ一新して送られてきました。どの家も力作だなーと感じます。同時に首都大学東京大学院建築プロジェクト演習の成果が雑誌となり送られてきました。僕のレクチャーも丁寧に取り上げていただき良い記念になりました。夕方はデビッドさんたちと改修の打ち合せ。 娘が帰ってきていろんな報告を受ける。充実の3年生だったようだ。就活も一区切り、4月からはいよいよ4年生となり卒業設計も始まります。・・・
31日(金)午後はY邸修景の見積調整をクライアントのYさんに報告する。
エルハウスのリノべーションの写真が届いた。
日常の生活から自然に・・・過ごしたい。 普段の生活は`絶対に必要なもの`ばかりではない。 実は多くの`なくても済むもの`に支えられている。しかし僕は一本500円の安いワインでも ワイングラス で飲みたいと思う。 そうしたこだわりの幻影をすべて 消していったら何が残るだろう。 生活の中の小さな幻影のやさしさを大切にして いきたい。このように広い意味で精神性を付与 された`もの`は僕たちの友人とも言える。 家がそうした友人たちの住み家でもあるとすれば ものたちの場所は人のスペースと同様に大切 であり、人のスペースと同じく自然に美しく
置かれるべきであろう。 生きることすべてがデザインだと思う。そんな日常の思いから設計させていただきました。
4月になりました。Uejobiの総会があり今年度の授業の打ち合せ。なんだか朝から雪の舞う寒い一日だった。松本山雅FCVS徳島ヴォルティスのインターネット観戦。松本山雅快勝!2-0、今日は良かった!
2日(日)休日の午前中は仕事のまとめ、次週の段取り。寒いが陽気も良いのでジョギングへ。
家に戻ると妹夫婦が松本山雅FCの応援に徳島へ行ってきたということでおみやげを届けてくれた・・・
(C)文・かたくら たかゆき
29日(水)午後は岡谷市まちづくりワークショップ旧庁舎チームの模型作りを行う。
30日(木)午前中は寒いが、あたたかな日となりました。雑誌、信州の建築家とつくる家がイメージ一新して送られてきました。どの家も力作だなーと感じます。同時に首都大学東京大学院建築プロジェクト演習の成果が雑誌となり送られてきました。僕のレクチャーも丁寧に取り上げていただき良い記念になりました。夕方はデビッドさんたちと改修の打ち合せ。 娘が帰ってきていろんな報告を受ける。充実の3年生だったようだ。就活も一区切り、4月からはいよいよ4年生となり卒業設計も始まります。・・・
31日(金)午後はY邸修景の見積調整をクライアントのYさんに報告する。
エルハウスのリノべーションの写真が届いた。
日常の生活から自然に・・・過ごしたい。 普段の生活は`絶対に必要なもの`ばかりではない。 実は多くの`なくても済むもの`に支えられている。しかし僕は一本500円の安いワインでも ワイングラス で飲みたいと思う。 そうしたこだわりの幻影をすべて 消していったら何が残るだろう。 生活の中の小さな幻影のやさしさを大切にして いきたい。このように広い意味で精神性を付与 された`もの`は僕たちの友人とも言える。 家がそうした友人たちの住み家でもあるとすれば ものたちの場所は人のスペースと同様に大切 であり、人のスペースと同じく自然に美しく
置かれるべきであろう。 生きることすべてがデザインだと思う。そんな日常の思いから設計させていただきました。
4月になりました。Uejobiの総会があり今年度の授業の打ち合せ。なんだか朝から雪の舞う寒い一日だった。松本山雅FCVS徳島ヴォルティスのインターネット観戦。松本山雅快勝!2-0、今日は良かった!
2日(日)休日の午前中は仕事のまとめ、次週の段取り。寒いが陽気も良いのでジョギングへ。
家に戻ると妹夫婦が松本山雅FCの応援に徳島へ行ってきたということでおみやげを届けてくれた・・・
(C)文・かたくら たかゆき
PR
この記事にコメントする
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
HP:
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/17)
(05/22)
(05/24)
(05/31)
(06/07)
(06/14)
(06/21)
(06/28)
(07/05)
(07/12)
(07/19)
(07/26)
(08/02)
(08/09)
(08/13)
(08/23)
(08/30)
(09/06)
(09/13)
(09/20)
(09/27)
(10/04)
(10/11)
(10/18)
(10/25)
アーカイブ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター