10月になりました。4日(木)学生たちには卒業制作のブロックモデルを作成するように伝えていた。どんな取り組み方をするのか話合いの時間。JIA長野地域会恒例の出版事業の原稿は小泉山森の家の写真が間に合いようやく提出ができました。
住宅部会の市民講座のノートのまとめもなんとか終わらせる。
NHKの朝ドラ・・・記憶に残る風景・・・名建築の中のロケシーンは印象的でもあり朝の忙しい時間も楽しい。
住宅部会の市民講座のノートのまとめもなんとか終わらせる。
NHKの朝ドラ・・・記憶に残る風景・・・名建築の中のロケシーンは印象的でもあり朝の忙しい時間も楽しい。
※甲子園会館(旧甲子園ホテル)は日本に残る数少ないライト式の建築であり、国の近代化産業遺産および登録有形文化財に登録されています。帝国ホテルの常務取締役でホテル界の第一人者といわれた林愛作(1873~1951)の理想にもとづき、フランク・ロイド・ライト(米・1867~1959)の愛弟子・遠藤新(1889~1951)が設計しました。中央に玄関・フロント・メインロビーを置き、左右に大きくメインダイニングとバンケットルームを張り出し、その両翼の上階に、集約された客室群を階段状に配した構成となっています。「打出の小槌」を主題にしたオーナメントや緑釉瓦、西ホールの天井に見られる市松格子など、日本の伝統美が随所に取り入れられ、壮麗な洋風建築の空間と巧みに調和しています。
7日(日)娘が帰ってきた。久しぶりのジョギングから戻ると、元気な顔。夕方は家内の誕生日のお祝いに母を連れての楽しい食事会でした。建築を学んだ学生が社会に出て半年、離れていると心配も多いがなんとか頑張っている様子。
8日(月)は娘と買い物に出かけて、諏訪大社下社に参拝してきました。午後は東京に戻る娘を駅まで送る。楽しい時間はあっという間に過ぎ去った。2日間秋晴れの良い天気に恵まれました。
8日(月)は娘と買い物に出かけて、諏訪大社下社に参拝してきました。午後は東京に戻る娘を駅まで送る。楽しい時間はあっという間に過ぎ去った。2日間秋晴れの良い天気に恵まれました。
(C)文・かたくら たかゆき
PR
この記事にコメントする
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
HP:
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/17)
(05/22)
(05/24)
(05/31)
(06/07)
(06/14)
(06/21)
(06/28)
(07/05)
(07/12)
(07/19)
(07/26)
(08/02)
(08/09)
(08/13)
(08/23)
(08/30)
(09/06)
(09/13)
(09/20)
(09/27)
(10/04)
(10/11)
(10/18)
(10/25)
アーカイブ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター