忍者ブログ
今週のコラム
17日(水)住宅部会の市民講座WGに出席。その後の住宅部会も田井さんのディテールの話は興味深い。
18日(木)学生たちと心をひとつに向き合う。特に卒業制作にあたっては学生たちが個性を出しきるように指導をしている。
19日(金)修景したYa邸の訪問。家が大きく収納庫の仕事が残っているので、奥様と打ち合わせ。帰りに諏訪の森林組合から、そろそろ暖房用にペレット10袋を買って帰る。
20日(土)諏訪清陵高等学校・付属中学校中学生棟1階講義室にて 三澤先生記念文庫運営委員会Presents連続公開講座第19回 諏訪の女子力ということで同年の同窓会副会長・女性部長の小尾順子さんが進行。中学棟見学説明会を同じく同級生であり前校長の石城君と行いました。



21日(日)少し寒くなってきたので母の部屋には炬燵を用意したり室内を整える。午後はサッカーJ2山雅Vs岐阜の試合観戦。山雅・・・この日は勝ちたかったが0-0にて勝点1。好ゲームだったが、選手も首位を維持するプレッシャーがあるんだろうと感じます。
22日(月)家内の仕事が休みでもあり、僕はアトリエの屋根の樋掃除も兼ねて柿を取る。穏やかな秋のひとときでした。

(C)文・かたくら たかゆき

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]