忍者ブログ
今週のコラム
8日(金)午後環境創機のZOOMにおける屋根集熱、そよ風のセミナーは勉強になりました。集熱に関しては屋根に限らず実践してきておりますが、特に屋根集熱に関して南側の屋根の角度や地形に対する触れにより集熱効率がかなりシビアであることが理解できる。自然エネルギーの活用にて豊かな室内気候を取り入れることが目的なのでこれも参考に地形や地域の状況に合う独自の方法を探っていくことになります。
学校の授業も休校が続きます。学生の皆さんにも会いたい。担任の甘利先生から僕の出題の課題設計への敷地に対するエッセイとプレゼンが送られてきました。楽しく目を通して意見を述べました。そろそろ学生の皆さんにお会いできそうかな?その時には考え続けてきたスケッチの数々を拝見したいと思います。
暦通りに仕事。10日(日)は母の日、夕方お願いしてあった「よしの」さんのお弁当をいただいてきて母と家内とゆっくりする。こうした状況下にてテイクアウトをされているお店が多い・・・
久しぶりに「よしの」さんの美味しいお弁当をいただきました。
11日(月)K寺の住職様からFAXが届いていました。少し間を置いていました計画の打ち合わせも始まります。
TV会議が多いですが、地方にいる自分には大変ありがたい。

      
(C)文 かたくら たかゆき

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]