12日(火)斉藤孝彦さんとプロフェッションを語る会のZOOM会議を夕方2時間、斉藤さんは欠席ですが、寺山さんの解説にて当時の建築設計監理報酬の理論的考察を読み解き意見交換を行う。
時代は変わり建築家の業務も特に環境問題への配慮は住まい方に直接の影響を与える温熱環境部分への配慮のほかに、建て主の皆さんとともに参加する社会貢献や地球環境への配慮は、特に重要な課題となりました。
斉藤さんのおっしゃるように医師が生命に対して責任を負い、弁護士が正義に対して責任を負うと同じように建築家は環境についての責任を負うプロフェッションでなくてはならない。環境という言葉の深さを読み、建て主の皆さんへ環境に貢献する意味をわかりやすく伝えていかなくてはならないと思う。
13日(水)も住宅部会市民講座WGが2時間。テレビ会議は、地方に住まう僕にとっては電車で通う時間が省かれてとてもうれしい。
15日(金)午後は素晴らしい庭を眺めながら修景の打ち合わせと建築設計監理業務委託契約を交わす。大変楽しい時間でした。
16日(土)柴崎さんとSさんの住まいについて僕もスケッチを進めてあり、全体のプランやいろんな部分の見え方を確認していく。
17日(日)原稿のまとめもあり、午前中は庭を眺めて作業。こうした在宅での作業は僕の理想であり、家を改修してから自宅にもアトリエができたので、コロナウィルスの大変な状況下、周囲に気をつけはするものの、家庭でも、生活を楽しみながら、花を眺めたりして理想的に仕事をしています。
時代は変わり建築家の業務も特に環境問題への配慮は住まい方に直接の影響を与える温熱環境部分への配慮のほかに、建て主の皆さんとともに参加する社会貢献や地球環境への配慮は、特に重要な課題となりました。
斉藤さんのおっしゃるように医師が生命に対して責任を負い、弁護士が正義に対して責任を負うと同じように建築家は環境についての責任を負うプロフェッションでなくてはならない。環境という言葉の深さを読み、建て主の皆さんへ環境に貢献する意味をわかりやすく伝えていかなくてはならないと思う。
13日(水)も住宅部会市民講座WGが2時間。テレビ会議は、地方に住まう僕にとっては電車で通う時間が省かれてとてもうれしい。
15日(金)午後は素晴らしい庭を眺めながら修景の打ち合わせと建築設計監理業務委託契約を交わす。大変楽しい時間でした。
16日(土)柴崎さんとSさんの住まいについて僕もスケッチを進めてあり、全体のプランやいろんな部分の見え方を確認していく。
17日(日)原稿のまとめもあり、午前中は庭を眺めて作業。こうした在宅での作業は僕の理想であり、家を改修してから自宅にもアトリエができたので、コロナウィルスの大変な状況下、周囲に気をつけはするものの、家庭でも、生活を楽しみながら、花を眺めたりして理想的に仕事をしています。
今週も柴崎さんと打ち合わせてそれぞれの仕事が始まりました。
(C)文・かたくら たかゆき
(C)文・かたくら たかゆき
PR
この記事にコメントする
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
HP:
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/17)
(05/22)
(05/24)
(05/31)
(06/07)
(06/14)
(06/21)
(06/28)
(07/05)
(07/12)
(07/19)
(07/26)
(08/02)
(08/09)
(08/13)
(08/23)
(08/30)
(09/06)
(09/13)
(09/20)
(09/27)
(10/04)
(10/11)
(10/18)
(10/25)
アーカイブ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター