忍者ブログ
今週のコラム
23日(水)午後Y邸の浴槽の改修にて桧風呂が設置されて湯はりテスト。

事務所に戻り、実施計画のまとまった図面を建設会社に渡して基本設計以後の見積のまとめをお願いする。夕方はZOOMにて斉藤孝彦さんとプロフェッションを語る会。新しい契約書についての議論が続く。
24日(木)午後、時間をかけて設計が続くI邸修景計画の基本設計の概算予算を報告する時期となり、I邸訪問。本体工事、外構工事、解体工事と修景するには予算も複雑になります。加えて施主の支給する桧の材料も豊富なため一回の見積では済まない。これからも調整が続きます。
夕方柴崎さんに構成してもらった年賀状の裏面を印刷、2021年はすっきりと・・・
25日(金)支払い関係を終えて今年のまとめ。
26日(土)午前中は柴崎さんとK寺庫裡修景の今年最後の現場定例打合せ。午後は事務所の掃除をして仕事納めとなりました。
得意とする住まいの設計を中心にクライアントとの笑顔の打合せが続く充実した1年だったと思います。コロナ禍にあり皆が住まいの大切さを認識されているようです。住まい方も変化していくでしょうし、難しい修景も増えるでしょう。建築家にとっても取り組む課題も多く、やりがいのある時代と感じております。来たる2021年も頑張っていきたいと思います。
27日(日)毎年しめ飾り、縁起等を手作りで作成してくださる伊那のお父さんにお礼に伺う。
28日(月)再びY邸クライアントご夫婦の喜びに接して建築家冥利に尽きる。
ようやく・・・僕の一年のまとめも終えよう・・・
細かな、家のまとめを早く終えたい・・・
そして新しい計画に浸りたい・・・
皆様今年一年ありがとうございました。
2021年もどうぞよろしくお願い申しあげます。
(C) 文 かたくら たかゆき

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]