25日(火)Iさんとの設計打合せ、ウッドショックの中にて、他に見積不調の案件もあり、価格的には余裕を見込み、打ち合わせを進めていく。
26日(水)斎藤孝彦さんとプロフェッションを語る会のZOOM会議の進行。いつも通り活発な議論が行われる。建築家の独自性は総合的な判断力と公益性にあると郡山さんより投げかけがありました。
27日(木)授業。午前中はサヴォア邸、ジェイコブス邸、ウィチタハウスの考察を行う。午後の課題設計は、一人一人の講評を行う。
皆さんの設計する建築は地球の子たちです。地球環境を大切にして、敷地周辺への配慮を行い、総合的な判断をしましょう!
学校帰りにSさんとの設計契約を済ませる。パキラという植物をいただき嬉しい!
29日(土)午後は仕事を休み。もう18年くらいになる木曽のWさんから電話をいただく。IHヒーターの交換の相談等・・・懐かしくまた訪問させていただきます。
30日(日)庭先の白い花が満開、活けてみました。FBにて、お花の先生が名前を教えていただきました。
バイカウツギというそうです。横がパキラです!
(C) 文 かたくら たかゆき
PR
この記事にコメントする
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
HP:
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/17)
(05/22)
(05/24)
(05/31)
(06/07)
(06/14)
(06/21)
(06/28)
(07/05)
(07/12)
(07/19)
(07/26)
(08/02)
(08/09)
(08/13)
(08/23)
(08/30)
(09/06)
(09/13)
(09/20)
(09/27)
(10/04)
(10/11)
(10/18)
(10/25)
アーカイブ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター