忍者ブログ
今週のコラム
29日(火)柴崎さんと光の庭修景計画(住まい)の基本設計のまとめをしてきましたので午後、クライアントに報告となりました。設備等の計画を詰めて概算見積に入ります。
30日(水)午後、続安曇野の家のクライアント、施工者との三者面接により今までの概算見積の整理をしながら予定通り進めていくことになりました。ウッドショックの最中、大変な状況下でありますが、粛々と進めていきます。
7月になりました。1日(木)雨・・・学校へ、午前中は 20世紀の建築家 バラガン、メーリ二コフ、レーモンドの考察後のポスターセッション。午後は課題設計のポスターセッションと講評会になりました。個人差はありますが、心を込めて創作された作品を講評しながら楽しい時間でした。一生懸命創作しながら皆が常に共感できるような時間を持ち続けたい・・・
2日(金)午後、新型コロナの2回目のワクチン注射に母を連れていく。
3日(土)午後、現場確認にいきましたが、前日のワクチンのせいか疲れと関節の痛さを感じる。S邸の現場も良い感じで進行中。夕方は、松本山雅と東京ベルディのサッカー観戦。名波采配が功を奏す、内容のある試合であり、選手と監督の一体感に久しぶりに感動して楽しかった。
この一体感は、学生の教育にも必要と感じます。
4日(日)雨が降り続く一日。ゆっくりと計画を見直したり、プロフェッションを語る会の議事録のまとめにて一日を終える。
5日(月)午後は仕事の打ち合わせ後、会計事務所のUさんから前半期の指導を受けて一日を終えました。
6日(火)朝、活けてみました。何気ない毎日の中に、新しい発見がありそう・・・


(C) 文 かたくら たかゆき

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]