26日〈土)週末は庭木の整備、インスタを見て、お家を考えているAさんが訪問したいとのこと、9月の予定に入れる。
朝晩は涼しくなってきましたが、日中の暑さはまだまだ続く。
31日(木)学校の授業が始まりました。夏休み明けの学生も違和感なく授業に集中。午後の卒業設計へ向かう学生一人、一人の話を聞いてアドバイスを行う楽しい時間でした。
夕方、移住計画のお話を伺っていますTさんからの近況報告でした。住まいの計画にあたって土地選びから相談をさせていただき進めております。良い土地が見つかりますよう!
9月1日(金)朝のアトリエ。
S邸修景計画は、信州健康ゼロエネ住宅の補助金申請をしているため実績報告書を作成する打ち合わせをNさんと行う。その後S邸に伺い、クライアント、施工者と最終の確認を行いました。
S邸修景計画は、信州健康ゼロエネ住宅の補助金申請をしているため実績報告書を作成する打ち合わせをNさんと行う。その後S邸に伺い、クライアント、施工者と最終の確認を行いました。
夕方、JIA 金曜の会主催 椎名英三さんのZOOM講演に参加。想像していたように、椎名さんの見つめる宇宙感と実施された住宅に魅了されました。なかなか住宅作家を見ても感銘を受ける人がいないが、椎名さんは師匠の宮脇檀さんとまた違う・・・暮らし向きをきちんと押さえながらも目的としている自分の目指す世界が語り尽くされてクライアントを自然に巻き込み、実に自由に建築家を謳歌されてしあわせな方だなー・・・とつくづく感じました・・・
建築家・・・いつも自由に夢見て生きている人は若い!最近にない実に素晴らしいご講演でした!ありがとうございました。
2日(土)S邸修景計画のクライアント奥様からメールが届く・・・
おはようございます。昨日 昼より完成した部屋での生活が始まりました。 木の温もりが感じられ、細部に渡り 私たちの希望が叶った 素敵なリフォームをしていただき ありがとうございました。 昭和の台所から一気に令和5年、最新のキッチンになりとても嬉しいです。この快適な暮らしができるようになったのも片倉さん始め、F建設さん、大工さん、色々な工事に携わってくださった皆様のおかげです。感謝しながら大切に暮らしていきたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
まだ暑さが続くようですのでどうぞご自愛なさりお励みください。
返信しました・・・
こちらこそ大変お世話になりましてありがとうございました。
初めに調査にお伺いしました時に、床の間に飾られた、掛け軸 「曹源一滴水」と見事な筆書に感動しました。一滴、一滴の雨水のおかげですべての命が生かされている・・・加えて、S様ご夫婦の暮らし向きに添えますようそんな思いを大切に設計監理に望みました。
どうぞお忙しい毎日の中、楽しいお時間をお過ごしください。生活されていますと、直してないお部屋の風景がまた味わいをもって眺められることでしょう。
補助金の実績申請の書類を作成中です。しばらくお待ちください。大変ありがとうございました。引き続き宜しくお願い申しあげます。
建築家:かたくら たかゆき は、
斎藤孝彦さんとプロフェッションを語る会偏:
フレンドリーな住宅建築設計・監理業務合意書を使用しております。
(C)文・かたくら たかゆき
PR
この記事にコメントする
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
HP:
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/17)
(05/22)
(05/24)
(05/31)
(06/07)
(06/14)
(06/21)
(06/28)
(07/05)
(07/12)
(07/19)
(07/26)
(08/02)
(08/09)
(08/13)
(08/23)
(08/30)
(09/06)
(09/13)
(09/20)
(09/27)
(10/04)
(10/11)
(10/18)
(10/25)
アーカイブ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター