忍者ブログ
今週のコラム

 

 9日(火)「地平線の家」現場のまとめが続く。

昼に建築家のKさんやHさんが見学に来てくれまして楽しんでじっくり見ていただきました。建築の見学も含め内容のある話ができて本当に良かったと思う。

上田情報ビジネス専門学校の建築科の皆さんから「地平線の家」見学会の感想をいただきました。
さまざまな建築への喜び、驚きの感想をいただき感動しています。
皆さん素晴らしい手紙をいただきましたが、М君の感想は外構についてコメントしてくれました。
「・・・エクステリアについても同じく、木というのも重要な建築であり建物との関係を考えるこ
とで敷地が空間へと代わる事を・・・不思議でおもしろいと思いました。」
皆さん建築は楽しいでしょう!

夢を描き自らの個性を伸ばしていただきたいと思います。

 12日(金)いよいよ「地平線の家」を設計・監理をしてきた僕たちのアトリエの検査となる。

バンケットルームに置かれたフランクロイドライトの照明が美しい。 

DSC04642.jpg

 

 

 

 

 

 

13日(土)庭木の木の葉が落ちない時に外構の写真撮影をと考えていた。

建築写真家の林さんに朝から「地平線の家」の外観の撮影をしていただく。紅葉の葉が気になっていたので・・・

午後はアトリエは休みであるが、「湖畔の片流れ」の現場打合せ、「K君の住まいの改修」の打合せを終了してアトリエに戻る。もう外は暗い・・・・・

 DSC04651.jpg

 

 

  家の庭先の紅葉

 

Ⓒ 文・かたくら たかゆき

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]