忍者ブログ
今週のコラム

 19日(火)某市会議員候補の応援のため午前中を候補と一緒に遊説に出かける。諏訪市の市長選挙は諏訪清陵高校の同窓生のYも立候補になりました。震災後の選挙は自粛ムードが続いていました。


20日(水)UIA大会支部推進委員会に出席のため千駄ヶ谷の建築家会館へ。災害からの復興へ向けて建築家として、建築界全体としてどのように取り組んでいくかということをテーマにUIA大会の目的を話し会いながらUIA2011東京大会は[on track]であることを皆で確認した。
今おかれている自分の役割も含め良い機会でした。少し肌寒い夕方でした。いろんな思いを描き新宿発20:00のあずさにて岡谷へ戻る。

 21日(木)午後「八ヶ岳を望む家」に行く。F建設は外壁を張り始める。今回は21mm厚の板なのでしっかりしています。釘の位置も美しく施工が始まりました。

 22日(金)20日(水)の支部推進委員会を受けて僕らは午前中から復興支援にどう取り組むかという内容を含めて新たなUIA2011東京大会のテーマに基づき長野県ツアー等を再検討するため委員会を開催した。

午後社団法人日本建築家協会関東甲信越支部長野地域会JIA長野県クラブ2011年度の通常総会が行なわれ後半は 建築家 泉幸甫先生の講演会となった。

 23日(土)早いもので叔父の一周忌を迎えた。僕の建築への志を支えてくれた叔父・・・忘れた日は一日もない。その場その場で教えていただいた貴重な言葉を思い出します。

24日(日)岡谷市議会議員の投票に行き、午後は日建学院にて一級建築士総合設計の授業が始まった。授業の流れの中で一人一人の生徒さんたちと会話をしていく・・・

家に戻り、応援している市議会議員候補の選挙事務所に伺ったのが20:30。

結局当選が決まったのが、22:00であり、23:30頃まで事務所に居たことになります。忙しい週末でした。

キァンディーズのスーちゃんが亡くなった。 キャンディーズは僕らの世代の先頭を駆け抜けた3人です。

スーちゃんの3月29日に収録した被災地の方への励ましの言葉が流れた。この言葉に被災地の方たちだけでなく日本中の方たちが感激したと思う。

僕たちの心に凄く大切なものを残してくださいました。ありがとうございます。

最後まで自分の役割を果たし抜いた人として女優として・・・本当にご苦労様でした。

安らかにお休みください。

 Ⓒ 文・ かたくら たかゆき

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]