忍者ブログ
今週のコラム

 5日(火)信州大学工学部建築学科クリティーク。対話を重ねていくと見えないものが見えてくる。具体的なかたちにしよう。
6日(水)は竣工して8年目を迎える住まい「光の庭」の点検に伺う。きちんと整理された住まいは日頃から住まいに手をかけてきたクライアントSさんの愛情を感じます。

DSC06077.jpg 「空を繋ぐ家」の手直しも確認する。

 7日(木)七夕の日。今進めているプロジェクトの大きな進展がありました。うれしい日です。今後の展開が楽しみです!

 

 

 

 8日(金)君島さんと林さんの建築見学に伺う。アアルト風の配色のチャーミングな道路側外観。周囲のまち並のスケールに溶け込み変形敷地の一番長い南北を繋ぐように通り土間を感じるような引き込みとそれを交差するかのような西方向への階段のスキップゾーンはクライアントの居場所に豊かな広がりを持たせてくれます。  やはり御主人が料理をするだけあり、キッチンを基地としての巧みな空間構成はそれぞれの空間が領域を持ってはいるものの大らかな関係性を膨らませて外部空間へ広がり自然と繋がる気持ち良い住まいでした。あのテーブルにて新鮮な野菜料理と白ワインをいただきたい気分になりました。絶品です!

 9日(土)アトリエの仕事は午前中に終了予定なのですが、家内と10:00頃まで畑に行く。夏野菜たちもすくすく成長して大変気持ち良い。ジャガイモを少し収穫・・・楽しい! シャワーを浴びてアトリエにて仕事。

 10日(日)朝トマトの苗を植えて娘の通う高校の学園祭に行きました。皆で作成したと思われるインフォーメーションのあるゲートがプラスチックのパイプの構造でしたが、偶然なのか意図的なのか壁と屋根を包む布とシートがダブルスキンになっていまして足元から空気が上方へ流れるらしく大変涼しかった・・・
空気の流れをデザインしたのでしょうか?   

DSC06113.jpg

 

11日(月)暑い日になりそう!アトリエの皆と打合せをして今週もスタート!

  Ⓒ 文・かたくら たかゆき

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]