忍者ブログ
今週のコラム

  25日(月)H邸にて・・・立礼室への改修工事、まずは取り壊しが始まる。壁匠トーワさんに塗り壁のサンプルを届けてもらってあり数枚の見本を御主人と奥様にお届けする。暑い一日となる。
  26日(火)午後はA邸の修景計画の打合せとなる。既存建築、敷地との関係・・・難しいところが多い。池上君と打合せが続く。
 27日(水)コピー機をお世話になっている会社がA1のカラーコピー機の紹介をしてくれたが、僕のアトリエには大きすぎる。現在のA2のコピー機のサイズでカラー印刷できるものが安くならないだろうか?・・・今すぐどうのっていう問題でもないのだが・・・
午後は 雑誌イエマドの取材。今回はプランのつくり方、収納のあり方等基本的な考えを述べる。東京からの取材御苦労様でした。
 28日(木)梅雨も明けたのか?暑い・・・・母を病院の定期健診に送り・・・偶然クライアントのSさんに声をかけられた。この日午後はY邸修景の打合せに池上君と伺う。

 2年前計画途中で会社を転勤になったFさんが郷里に戻り住まいの計画を再開したいというメールをいただきました。忘れないでいてくれたお気持ちがうれしかった。
 29日(金)月末はいろいろと忙しく、H邸の改修現場にて説明してアトリエに戻ると、A邸のクライアントご夫婦が見えて池上君と打合せをしていたので気になっているところを話し合う。夕方は柴崎さんとS邸のプランを細やかに考える。充実の一日・・・おもしろくなってきました。
  30日(土)午後クライアントのSさんご夫婦がアトリエに見えて打合せをしっかり行なう。
夕方諏訪清陵高校の同窓会に出かける。遅れて行ったので講演を聞けなかったが、諏訪清陵高校附属中学校の話題であった。懇親会後 78回生と二次会に行く。楽しい話は尽きない

7月に入り雨の日曜日となる。旧スタッフ太田志穂さんから久しぶりのメールです。
いよいよお家を建てられる相談に来てくださるとか・・・うれしい!
雨降りなので・・・午前中は諏訪湖周辺を・・・傘をさして・・・ ウォーキングする。

午後 久しぶりに訪れた Fさん御夫婦・・・住まいの設計を再たび継続することとなりうれしい話となりました。

Ⓒ 文・かたくら たかゆき

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]