忍者ブログ
今週のコラム
22日〈水)パソコンがクラッシュする。
23日〈木)Uejobi建築学科設計製図Ⅲ「傾斜地に建つ週末住居」は「フランク・ロイド・ライトに捧げる家」というタイトルにて落水荘の徹底分析から始めた。この建築に気持ちを入れ込むことにより、ライトの水平方向、垂直方向の優雅なプランを歩きながら心から「建築は捧げるもの」であること、建築するということは崇高な行為であることを実感してほしかった。スケッチを続け傾斜地に水平、垂直方向に延びる断面が創造できればと期待しています。
24日(金)パソコンは復旧できないので新しいものを購入することにした。
25日(土)丸山さん伊藤さんが車で迎えに来てくれて一緒にJIA長野地域会2015年度通常総会へ出席、準備もあり忙しい。総会は議長役でしたが、無事終了してほっとしました。会員集会は先日の長野県神城断層地震地震の調査報告もあり、支部から住宅部会の庫川さん郡山さんがお見えになりうれしく思いました。懇親会を含め今年度の大盛況なスタートでした。
26日(日)法事にて伊那へ。こぶしの花が美しい・・・

27日(月)事務所の柴崎さん池上君と打ち合わせ。池上君のおかげで新しいパソコンのセットアップ・・・柴崎さんとは駒込の家の構造の納まりについて打ち合わせ。構造の伊藤さんへ内容を送る準備・・・
午後は長野市へ、JIA長野県クラブに用事を済ませて夕方は岡谷市まちづくりワークショップの旧庁舎部会とワークショップの今後の進み方の検討会へ出席する。
今週は新しいパソコンと向き合いなんとかブログを立ち上げたものの不慣れ・・・
実は主だった内容は保存してあるものの最近の打合せ記録等が消えてしまい、これから僕の仕事が多いのでかなり大変!?・・・でも事務所の皆とのチームワークにてこうしたことの対応にも早速復旧できてうれしく思います。
忙しい4月も終わりが近づきます。

きょうの夕方は住宅設計が始まったばかりのプロジェクトの設計打ち合わせになります。模型も準備・・・
今週もどうぞよろしくお願い申しあげます。

Ⓒ文・ かたくら たかゆき

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(02/02)
(01/17)
(01/06)
(12/28)
(12/20)
(12/16)
(12/08)
(12/01)
(11/23)
(11/16)
(11/11)
(11/04)
(10/27)
(10/18)
(10/13)
(10/05)
(09/23)
(09/13)
(09/07)
(08/31)
(08/25)
(08/16)
(08/06)
(07/27)
(07/21)
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かたくらたかゆき
性別:
男性
職業:
建築家
趣味:
自然に親しむこと
自己紹介:
豊かな暮らし向きを望むあなたに!
住まいの設計活動を通して住まい専門の建築家がありのままに毎日の生き方を語ります。
クライアントの方たちや家族そして自然との対話の中で常に暮らし向きの良い住まいを創造したいと思います。
住まいをもっと豊かに心地よく/片倉隆幸建築研究室FANPAGEもどうぞ!
http://www.facebook.com/archhall
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
お天気情報
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]